※お電話の予約は、電話してすぐに留守番電話サービスに移行するよう設定しております。案内に従ってメッセージを残すようにお願いいたします。
神奈川県座間市の慢性のお痛み専門鍼灸・整体院
🌈もも前のしびれでお悩みの方へ|原因と根本改善のためのアプローチ
💭「もも前がピリピリする」「感覚が鈍い」そんなお悩みありませんか?
日常の中で、
そんな症状で悩まれている方は多くいらっしゃいます。
実はその**「もも前のしびれ」**、
単なる疲れや血行不良ではなく、
神経の圧迫や姿勢の歪みが関係していることがとても多いのです。
🔍もも前のしびれの主な原因とは?
もも前のしびれは、以下のような原因が考えられます。
✅ ① 腰や骨盤からくる神経の圧迫
もも前には、「大腿神経」という神経が通っています。
この神経は腰(腰椎の2〜4番あたり)から出て、もも前を通過します。
姿勢の崩れや骨盤の歪みによって、
この神経が圧迫されると、しびれや感覚鈍麻が起こります。
特に多いのが、
このような方は腰の筋肉が硬くなりやすく、
神経の通り道を狭めてしまいます。
✅ ② 「大腿外側皮神経痛」(太ももの外側がしびれるタイプ)
ベルトやきつめのズボンによる圧迫で、
骨盤の外側を通る大腿外側皮神経が刺激されることもあります。
この場合、外ももにピリピリしたしびれを感じることが多く、
体勢を変えたり、衣服を緩めると軽減することがあります。
✅ ③ 股関節や太ももの筋肉の緊張
もも前の筋肉(大腿四頭筋)は、骨盤や膝とつながっています。
特に「腸腰筋(ちょうようきん)」という筋肉が硬くなると、
骨盤を前に引っ張ってしまい、腰の神経に負担をかけます。
この状態が続くと、神経の流れが悪くなり、しびれが出やすくなるのです。
⚠️ しびれを放っておくとどうなるの?
しびれは身体からの「SOSサイン」です。
初期は違和感程度でも、放っておくと…
といった症状に進行することもあります。
また、神経の興奮が長引くと、
慢性的な痛みや不眠・自律神経の乱れにもつながることがあります。
🌿当院の考え方:立ち方を整えないと根本的には良くなりません
もも前のしびれを改善するには、
一時的にマッサージをしたり電気を当てるだけでは不十分です。
なぜなら、しびれの根本には
**「立ち方」や「姿勢のクセ」**が深く関係しているからです。
私たちの身体は、立っているだけでも重力の影響を受けています。
その中で姿勢が崩れると、
どこかに余計な負担がかかり、筋肉や神経が圧迫されます。
つまり、立ち方を改善しない限り、再発を繰り返してしまうのです。
💡当院では、まず「正しい立ち方」から見直します。
足の裏の重心バランス、骨盤の傾き、背骨のラインなどを丁寧に確認し、
あなたに合った立ち方へ導いていきます。
🌸鍼灸治療で神経と筋肉を優しく整える
もも前のしびれには、鍼灸治療がとても効果的です。
鍼(はり)やお灸は、
・深部の筋肉の緊張をやわらげる
・血流を改善し、神経の通りをよくする
・自律神経を整える
といった作用があります。
特に、腰や骨盤周囲の筋肉にアプローチすることで、
神経の圧迫を軽減し、しびれを和らげることができます。
また、鍼灸には「身体全体のバランスを整える力」もあります。
そのため、症状の改善だけでなく、
疲れにくい体づくりや再発防止にもつながります。
🧘♀️実際に当院で行う施術の流れ
1️⃣ カウンセリング・姿勢分析
あなたの生活習慣や姿勢のクセを丁寧に伺い、原因を探ります。
2️⃣ 立ち方・重心のチェック
足の着き方、骨盤の傾きなどを確認し、どこに負担がかかっているかを把握します。
3️⃣ 鍼灸+整体による施術
緊張している筋肉をゆるめ、神経の通りを良くします。
痛みやしびれの軽減だけでなく、血流改善・自律神経の安定も期待できます。
4️⃣ 正しい立ち方・体の使い方指導
施術後に「正しい姿勢で立つ」「楽に歩く」ためのアドバイスを行います。
再発しない身体づくりを一緒に目指します。
🌼患者さんの声(例)
「立ち方を教えてもらってから、腰も軽くなり、太もものしびれもほとんどなくなりました。」
「薬では良くならなかったのに、鍼を受けてから血の巡りが良くなった感じがします!」
このように、“根本から良くしたい”という方ほど効果を実感されています。
🌞まとめ:もも前のしびれは「姿勢」と「神経の流れ」を整えることが大切!
🔸 一時的なマッサージや薬では根本改善は難しい
🔸 姿勢・立ち方の乱れが神経圧迫を引き起こす
🔸 鍼灸治療は筋肉・神経・血流に同時にアプローチできる
そして何より大切なのは――
🌟 「立ち方を整えないと根本的には良くならない」 🌟
当院では、あなたの身体の状態を丁寧に見極め、
「立ち方の改善 × 鍼灸治療」でしびれの根本改善を目指します。
🍀最後に
もも前のしびれは、決して「年齢のせい」や「仕方ないこと」ではありません。
正しいアプローチをすれば、確実に改善していくことができます。
もし、
「長年のしびれが取れない」
「どこに行っても良くならない」
そんなお悩みをお持ちでしたら、ぜひ一度ご相談ください。
あなたの身体に寄り添い、根本から回復できるサポートをさせていただきます。
🟢 当院は「立ち方」を大切にしています。
🟢 鍼灸治療で神経と筋肉を整え、しびれのない身体へ。
どうぞお気軽にご相談ください。